
美容鍼って本当に効果あるの!?

皆さんこんにちは!!
REAZZA(レアザ)サロンの小池 隼人(コイケ ハヤト)と申します。
僕は美容鍼ってとても効果があると思います!
それはなぜかと言うと
1:終わった後のハリ(シワとかの軽減)
2:毛穴の開きが小さくなっていく
3:古い角質が取れてお肌に溜まっているゴミがなくなる
この3つがあるからです。
例えば、シワの大きな原因の1つがコラーゲンの産生率の低下が原因でシワになることがあります。ですが美容鍼ではコーラーゲン細胞に直接刺激を入れる事で分泌が盛んになりコラーゲンの産生率が増加し、シワの軽減に繋げてくれます。
だから美容鍼って効果があると思います。
ではなぜ僕が、今回断言するぐらいここまで言えるのか皆さんわかりますか!?
実は肌診断機を使って測定し、数値の変化が出たからです。
なので皆様には今回どれくらい数値として変化が出たのかをお伝えさしながら、ワンポイントアドバイスもお伝えできたらなと思います!!
1.美容鍼とは??
2.測定方法
3.施術後の変化
5.終わりに
1.美容鍼とは

美容鍼とは顔や体に鍼を打ち、組織(細胞)を傷付けることで人間が本来持っている治癒能力を再現に引き出し、組織(細胞)を活性化し、コラーゲンの分泌や血流の促進をする施術です。実は鍼自体に特別な効果があるわけではないのです!!
2.測定方法
測定方法は
1.施術前後の水分量・毛穴・シワ・メラニン・ポルフィリン(過酸化脂質になりやすい量)が施術前と施術後ではどれくらい変化するのか。
2.測定する場所は頬。
3.測定する条件としては鍼を10分間置鍼(置いておくこと)する。
上記3点で測定していきます!
まず私のお肌はこちら

毛穴と水分がかなりやばい状態ですね〜〜ww
ポルフィリンはもケアが必要なぐらい数値としてかなり高いです!!
男性は女性に比べて皮脂の分泌量が1.5倍以上多いので基本的にはポルフィリンと毛穴の数値は高くなります。
男性は基本的にスキンケアでは、皮脂の分泌量を抑えてくれる吸れん化粧水を使ったり、乳液の量を少なめに使用してあげるといいです。
ではここからどれくらいの変化が出てくるのでしょうか!!

〜〜美容鍼施術中〜〜
3.施術後の変化
では施術後の変化をお伝えしたいと思います!!

こっちの画像ではわかりにくいと思いますので数値でお伝えします。

※下が施術前・上が施術後
こうやって見るとわかりやすいかもしれないですね。
水分量の数値が少し低下しています。これに関しては施術前と施術後のアルコール消毒をしますので、そこで水分が蒸発してしまって数値が低下してしまったと思います。
施術後は化粧水でしっかり保湿してあげると1番いいですね!
毛穴の開き・しわ(コラーゲンの産生率)に関しては数値が少しではありますが下がっています!!
皮膚に刺激が入って毛穴が引き締まり、コラーゲンの産生率も上がりしわの量も低下しています!!10分と短時間の中でこんなにすぐに結果として現れています。(^。^)
これを長期的に行うと数値がどんどん低下していき、−5歳肌も間違いない!!
4.まとめ
美容鍼は即効性で効果はでます。中には即効性で出ないものもあります。
ですが1番大切な事は継続して行うこと。
短期的に効果が出るものは、すぐに戻ってしまいます。
長期的にコツコツすることが効果が持続し、安定した状態を作り出すことが可能になります。
継続は力なり!!